Tel:0569-47-6330(営業時間:平日9時~18時 法律相談は要予約)平日夜間、土曜日も事前にご予約頂ければお客様のご都合に合わせて対応を致します(営業時間外相談・法人相談は初回から有料です。メールでの事前お問い合わせ可能)。
  • ホーム
  • 弁護士の紹介
  • 弁護士費用のご説明
  • 当事務所報酬基準
  • 相談予約・お問い合わせ
  • ご契約の流れ
  • お知らせ
  • 離婚・DVその他男女問題のご相談
  • 自己破産など借金のご相談
  • 交通事故のご相談
  • 労働問題のご相談
  • 遺産・相続のご相談
  • 高齢者・障がい者に関するご相談
  • 刑事事件・犯罪被害者のご相談
  • 不動産に関するご相談
  • インターネット上の誹謗中傷のご相談
  • 在留許可など外国人問題のご相談
  • その他のご相談
  • 法人のお客様へ
  • 顧問契約について
  • ブログ

請負代金がもらえない、貸した金が返ってこない、そんなときは?


ビジネスの世界では日夜お金のやり取りをするため、しばしばお金をめぐるトラブルが発生します。特に多いのは、契約して仕事をしたのにお金がもらえない、貸したお金が返してもらえないことではないでしょうか?

貸し倒れによる倒産なんて話もよく聞きます。何がなんでも債権は回収する必要があります。

採り得る手段は?

1 内容証明郵便による通知

 弁護士の名前で内容証明郵便による通知を行った場合、慌てて支払ってくる場合があります。また、内容証明郵便で支払を請求することで時効を中断させる効果があります。

 特に、工事の請負代金の時効は3年と極めて短いので、時効が成立する前に内容証明郵便での請求を行いましょう。手形小切手関係も時効が短いので注意が必要です。


2 支払督促

 裁判所から相手方に督促状を出してもらう制度です。裁判と違い、一度も裁判所に行く

ことなく書面を作成するだけで一方的に発送してくれます。相手方が2週間以内に異議を出さなかった場合、それから30日以内に「仮執行宣言」の申立をすることができます。仮執行宣言が付された場合、直ちに強制執行ができ、相手方の不動産や預金、債権、給与などを差押えすることができるのです。

 もっとも、相手方から異議が出ると通常の裁判に移行してしまうので、支払について争いがあるケースでは適さないといえるでしょう。


3 少額訴訟

 請求額が60万円以下の場合に使える制度です。1回の期日で審理を終えて判決をすることを原則で、原告の言い分が認められる場合でも,分割払,支払猶予,遅延損害金免除の判決がされることがあります。

 通常の裁判と同じく途中で和解もできますし、判決書や和解調書が作成されれば強制執行もできます。

 通常の裁判より手間暇がかからないので、60万円以下の請求で相手方の反論が予想されるようなケースで利用する手段です。


4 通常訴訟

 お互いの主張が食い違うケースでは裁判をします。勝訴すれば強制執行をすることができます。また、民事保全命令を申し立てることにより、早期に仮差押命令や仮処分命令が出され、相手方の資産隠しを防止することができます。

 相手が不穏な動きを見せているなら、直ちに保全手続きをとって訴訟を提起しましょう。

 

  • 債権回収
  • 契約書作成・チェック

初回法律相談

30分間完全

無料!

*事前に必ず予約をお願いします。夜間・休日の相談及び法人の相談については無料相談の対象外とさせていただきます。電話だけでの相談は受け付けません。

ご相談予約は下記のwebサイトのほか、電話・メールにて承ります。

法律相談を予約する

TEL:

0569476330

FAX:0569-47-6331

MAIl:

ito-shingo@tokoname-law.com

(営業時間:平日9時~18時)駐車場有

*事前に予約していただければ、平日夜間及び土日祝日も対応致します。ただし、無料相談の対象外となります。

 電話だけでの相談は受け付けません。メール問い合わせは24時間、年中無休で可能です。

  対応業務

個人のお客様

  • 離婚その他の男女問題
  • 借金・過払い金の問題
  • 交通事故の問題
  • 未払い賃金など労働の問題
  • 遺言・相続の問題
  • 高齢者・障がい者の問題
  • 刑事事件の問題
  • 不動産に関する問題
  • インターネット被害の問題
  • その他の問題

法人のお客様

  • 契約書作成
  • 契約トラブル対応
  • 債務整理
  • 債権回収
  • 労務管理
  • 事業承継
  • 刑事事件の問題
  • 顧問契約
  • その他の問題

弁護士伊藤真悟のブログを始めました。

随時更新してきます。

1月11日更新

http://tokonamelaw.blog.fc2.com/

対応可能地域

常滑市・知多市・美浜町・南知多町・武豊町・半田市・東海市・大府市・阿久比町・東浦町の知多半島地域をはじめとする愛知県全域、岐阜県(飛騨地方除く)、三重県(伊勢地方除く)

その他の地域は応相談

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
Copyright © 2021 弁護士法人とこなめ法律事務所. All Rights Reserved.
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 弁護士の紹介
  • 弁護士費用のご説明
  • 当事務所報酬基準
  • 相談予約・お問い合わせ
  • ご契約の流れ
  • お知らせ
  • 離婚・DVその他男女問題のご相談
  • 自己破産など借金のご相談
    • 自己破産のご相談
    • 民事再生(借金減額)のご相談
    • 任意整理(過払い金)のご相談
  • 交通事故のご相談
  • 労働問題のご相談
    • 残業代・賃金未払のご相談
    • 不当解雇のご相談
    • パワハラ・セクハラのご相談
    • 労災のご相談
    • 減給などのご相談
  • 遺産・相続のご相談
    • 遺言のご相談
    • 遺産分割のご相談
    • 借金がある場合の相続のご相談
    • その他のご相談
  • 高齢者・障がい者に関するご相談
  • 刑事事件・犯罪被害者のご相談
  • 不動産に関するご相談
    • 売買にまつわるご相談
    • 賃貸借にまつわるご相談
    • 境界紛争ほか近隣トラブルのご相談
  • インターネット上の誹謗中傷のご相談
    • 発信者情報開示請求
    • 削除請求
    • 損害賠償請求
  • 在留許可など外国人問題のご相談
  • その他のご相談
  • 法人のお客様へ
    • 債権回収
    • 契約書作成・チェック
  • 顧問契約について
  • ブログ
  • トップへ戻る
閉じる